しばらくの間、仕事から帰って家事をするので精一杯の日が続き、
HPのチェックのみで終わってしまっていました(^_^;)。
今日はお休みで、ジムへ行き、以前より行きたかったカフェに
行った後、お買い物へ…。
来月、20年来の友人の結婚式があるので、かわいいお洋服を買ってきました!。
キレイなお洋服を着る機会が、最近めっきり減ってしまっているので、
小物などとの組み合わせも含め、色々考えるのはとっても楽しかったのですが、
帰ってから旦那さんに見せたら、ダメ出しされてしまいました(>_<)。
もう、どうしよう(@_@;)...。
やっぱりレンタルしようかしら...。
HPのチェックのみで終わってしまっていました(^_^;)。
今日はお休みで、ジムへ行き、以前より行きたかったカフェに
行った後、お買い物へ…。
来月、20年来の友人の結婚式があるので、かわいいお洋服を買ってきました!。
キレイなお洋服を着る機会が、最近めっきり減ってしまっているので、
小物などとの組み合わせも含め、色々考えるのはとっても楽しかったのですが、
帰ってから旦那さんに見せたら、ダメ出しされてしまいました(>_<)。
もう、どうしよう(@_@;)...。
やっぱりレンタルしようかしら...。
毎月お世話になっている、萩山の「くらりす」のオーナーである
小金井さんは、ガラスアートの作家さんです。
今月、カトレアガラスクラフト研究会というところで作品展があり、
そこに出品した作品が、準優勝にあたるローザ賞を受賞したそうです☆。
http://gla-ken.net/archives/738
昨日くらりすさんに伺ったんですが、今回の作品は、
今年パステル(NAGOMI)アートで描いた絵が、
ヒントになったとのことを教えて下さいました!。
とっても嬉しくなってしまい、そして私ももっと頑張らなくっちゃ!!!と
元気とやる気をもらいました。
昨日は、知り合いのギャラリーにも行き、
現代アート作家の作品を見たり、
感性も刺激された1日でした!(^^)!。
小金井さんは、ガラスアートの作家さんです。
今月、カトレアガラスクラフト研究会というところで作品展があり、
そこに出品した作品が、準優勝にあたるローザ賞を受賞したそうです☆。
http://gla-ken.net/archives/738
昨日くらりすさんに伺ったんですが、今回の作品は、
今年パステル(NAGOMI)アートで描いた絵が、
ヒントになったとのことを教えて下さいました!。
とっても嬉しくなってしまい、そして私ももっと頑張らなくっちゃ!!!と
元気とやる気をもらいました。
昨日は、知り合いのギャラリーにも行き、
現代アート作家の作品を見たり、
感性も刺激された1日でした!(^^)!。
今年も夏休みを取っていなかったので、先日休みを取って
実家に帰郷しました。
実家は山梨なんですが、皆さんが知ってる通り果物が有名です。
すもも、さくらんぼ、もも、ぶどうと、夏前から秋にかけて色々楽しめます。
しかし、他にも果物が以前から栽培されていた事をつい最近知ったんですが、
それはりんごです。
関東でりんごといえば長野ですが、県内で長野に近い地域では昔からリンゴ園があったそうなんです。
地元の友達が、りんご狩りをして新鮮な物を食べたいということで、
付き合ってきました。


陽光と新世界
取れたてりんご、おいしかったです!(^^)!。
実家に帰郷しました。
実家は山梨なんですが、皆さんが知ってる通り果物が有名です。
すもも、さくらんぼ、もも、ぶどうと、夏前から秋にかけて色々楽しめます。
しかし、他にも果物が以前から栽培されていた事をつい最近知ったんですが、
それはりんごです。
関東でりんごといえば長野ですが、県内で長野に近い地域では昔からリンゴ園があったそうなんです。
地元の友達が、りんご狩りをして新鮮な物を食べたいということで、
付き合ってきました。


陽光と新世界
取れたてりんご、おいしかったです!(^^)!。